2009年12月20日 星期日

「が」及「けれども」的用法筆記


「が」及「けれども」在意思上相當接近,可以互相替換。

文法:
(1) 丁寧體+が
~ます/~ です

(2)普通形+けれども/けど/けれど
(けれども/けど/けれど的意思相同)
行くけれども/~だけれども

P.S.也有(丁寧體+けれども)的用法


用法:
(1)逆接(ぎゃくせつ)
例:
図書館でしらべました、分かりませんでした。(雖然在圖書館查過資料還是不瞭解)

野菜は嫌いですけれども、頑張って食べています。(雖然討厭青菜但還是努力的吃)

(2)対比(たいひ)
例:
雞肉が食べます、牛肉が食べません。(可以吃雞肉但不吃牛肉)

ひらがなが易しいけど、カタカナガ難しい。(平假名很簡單,但片假名很難)

(3) 前置き(まえおき)
話題を會話の中に導入する時。 (不將話說死,會話中導入話題之用)
例:
A:午後會議のことなんですけど
B:はい、何ですか?
A:10分遅れますけど、よろしいですか。

(4)終助詞(しゅうじょし)
言葉を濁したり、言いよどんだりするとき。 (含糊其詞,不把話說完的時候)
例:
もしもし、小林ともうします

A:これは人事部の人から関した話なんです
B:何ですか。教えてください。
A:実は近く社長が交代するらしいです。

0 意見:

張貼留言